金属のヘアライン加工ってどんな加工?鏡面仕上げの加工方法との違いと表面処理を施すメリット・デメリット
ピカピカに良く磨き上げられた鏡面仕上げの美しさといったら素晴らしいですよね!
確かに鏡面仕上げの美観は格別ですが、身の回りの金属製品を見渡してみてください。
ピカピカに鏡面磨きが施されたもの、実は皆さんが思うほど多くないことにお気づきでしょうか?
例えば、ドアノブやエレベーターの操作盤は鏡面というより、少しザラザラしています。窓のサッシも鏡面仕上げではありません。
鏡面仕上げは光沢があって見た目が良いはずなのに、これらの製品に鏡面仕上げが採用されない2つの大きな理由をご存知でしょうか?
目次
1. ピカピカに研磨した鏡面仕上げは綺麗なのに実はあまり採用されていない!?
金属の表面加工の目的とは?
2. ヘアライン仕上げって何?実はメリットがたくさん!
研磨による表面処理でヘアライン加工を行なう理由とは?
3. ヘアライン加工にはどんな研磨方法が良いの?
金属や樹脂の表面処理に最適なヘアライン仕上げのやり方とは?
4. ヘアライン加工のような金属の研磨による表面処理なら
三共理化学株式会社にお任せください!
5. 研磨で金属や樹脂の表面処理をおこなえば、新たな価値を創造するチャンスが生まれます!
1. ピカピカに研磨した鏡面仕上げは綺麗なのに実はあまり採用されていない!?
金属の表面加工の目的とは?
鏡面仕上げは、外観の向上など加工法として大きなメリットがある一方で、大きな弱点が2つあります。
金属の鏡面仕上げの弱点(1)
金属を鏡面まで仕上げるのに熟練の技術や多くの作業時間が必要であること
鏡面仕上げには、下地作り-ならし-艶出しの3工程が必要です。
鏡面まで磨き上げるのに多くの時間を要するだけでなく、
ワーク全範囲に渡って前工程の研磨目を確実に除去する技術が必要になります。
金属の鏡面仕上げの弱点(2)
金属の鏡面に小傷がつくとかなり目立ってしまうこと
何かの拍子にものをぶつけてしまうことだってありますよね。
普段から使用する以上、小傷がつくことは避けられません。
特にパソコンやスマートフォンなど日常的に使うもの、ドアやサッシなど住宅設備で取り換えが困難なものなら尚更です。
もしも、ボディーが鏡面仕上げのスマートフォンやノートパソコンがあったらかっこいいいと思います
が、ここにも一つ落とし穴があります。
指紋です!
鏡面仕上げはその平滑さゆえ、油の付着が目立ちやすく、指紋という形で目立ってしまうのです。
確かに、いくらボディーが鏡面仕上げで光沢が美しくても指紋が付きやすければこまめなお手入れが
必要になり実用性に欠けてしまいます。
これらの理由から美観だけでなく、実用性を兼ね備えた加工の方が鏡面仕上げよりも重宝されるのです。
つまり、鏡面仕上げの弱点をカバーする傷や汚れに強く、簡単に施工できる加工法です。
そのお悩みを解決するのが、ヘアライン加工と呼ばれる加工法になります。
今回はそのヘアライン加工について学んでみましょう。
2. ヘアライン仕上げって何?実はメリットがたくさん!
研磨による表面処理でヘアライン加工を行なう理由とは?
H L仕上げとも表記されるヘアライン加工ですが、小キズが目立ちにくく、汎用性が高いのが最大の特徴です。
その汎用性の高さから、住宅設備、電子機器、宝飾品、医療機器など幅広い製品で使用されています。
ヘアライン加工では、対象物に一定方向で細い線状の傷を付けます。 ヘアラインという名前は、
特徴的な細い線状の模様が髪の毛のように見えることが由来とされています。
傷と言っても細かく均一なものなので、金属特有の質感は残しつつ、つや消しの効果を発揮し、高級感を醸し出します。
そのため、腕時計をはじめとする宝飾品に施されることも多いのです。
ヘアライン加工自体は、多くの金属の表面処理に使用される所謂汎用的な加工法ですが、
数ある金属の中でもステンレスに施されることが最も多いのではないでしょうか。
銅や鉄に比べ、ステンレスは錆つきにくく、変質しにくいのでヘアラインの風合いを長期間維持できることが理由の1つです。
金属のヘアライン加工のメリット
・傷や汚れが目立ちにくい
・加工時間が抑えられる
・多くの素材に加工可能
一方、ヘアライン加工のデメリットもあります。
ヘアライン方向の傷は目立ちにくくなる効果を発揮するものの、ヘアライン方向と垂直方向の傷にはその効果はありません。
また、経年劣化によって、ヘアラインの模様が薄くなることもデメリットの1つです。
金属のヘアライン加工のデメリット
・ヘアライン方向と垂直方向の傷はかえって目立ってしまう
・経年劣化によってヘアラインの模様が薄くなってしまう
3. ヘアライン加工にはどんな研磨方法が良いの?
金属や樹脂の表面処理に最適なヘアライン仕上げのやり方とは?
金属のヘアライン加工はどのようにして行なうのでしょうか?
ヘアライン加工では、ベルト研磨機で一定方向に研磨し続けることによって施工するのが最も一般的な方法です。
研磨ベルトで表面を一定方向に磨くと、直線的な研磨目が生まれます。
ヘアライン加工にも様々な種類があり、研磨ベルトの粒度(番手)を変えることによって異なる風合いを生み出すことが可能です。
一般的なヘアライン加工では、#150~#240辺りの粒度(番手)で研磨します。
4. ヘアライン加工のような金属の研磨による表面処理なら
三共理化学株式会社にお任せください!
三共理化学の研磨材の中でも表面処理におすすめのアイテムをご紹介いたします。
金属の研磨といったらこれ!定番の布ベルト
おすすめ製品1: レジンクロスベルト (三共理化学株式会社)
ジルコニア砥粒で切れ味抜群の布ベルト!
おすすめ製品2: ジルベルト (三共理化学株式会社)
実は、金属の表面処理方法は今回ご紹介したヘアライン仕上げだけでなく、
以前ブログで掲載した<梨地加工>もその1つなのです!
過去に紹介した梨地加工についての記事はこちらからお読みいただけます!
金属の梨地加工にはメリットがたくさん! メッキとの相性は?ステンレスの梨地仕上げの方法とは?
金属の梨地加工には三共理化学のブラスト装置がおすすめ~ステンレスの梨地仕上げにも効果的~
おすすめ製品3: ブラスト装置 (三共理化学株式会社)
三共理化学のブラスト装置では、処理面が複雑な形状でも加工が可能です。
また、投射材(メディア)の種類や噴出速度・圧力に変化を加えることで、
仕上がりを自在にコントロールすることができます。
さらに自動化にも対応しているため、作業者に依存せず、要求品質での製造が実現します。
5. 研磨で金属や樹脂の表面処理をおこなえば、
新たな価値を創造するチャンスが生まれます!
今回ご紹介したヘアライン加工をはじめとする表面処理によって、
外観や機能性を向上させることにより、高付加価値を生み出すことが可能になります。
表面処理にも様々な種類があり、以前ご紹介した梨地加工や鏡面仕上げもその1つです。
それぞれに特徴があり、素材、目的や用途に合わせて適切な処理方法を選択することが重要です。
表面処理方法の多くに研磨技術が利用されているので、身の回りのものをよく観察して、
どのような処理がされているものなのか考えてみるのもおすすめです。
研磨や表面処理に関して関心がある方は、是非三共理化学株式会社までお問い合わせください。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
研磨のことなら三共理化学株式会社にお任せください!
◆研磨材から研磨装置まで幅広く取り揃えております◆
◆安心安全の国内生産、ベルト、ロール、シート様々な形状に対応◆
研磨方法やお見積りなどお気軽にご相談ください。
――――――――――――――――――――――――――――――――――